Author : ジャパンデスク
Posted: 2014-08-06 00:00:00 | Category: インドネシア基礎知識
Share this post :
Tweet |
<ジャカルタ・コス事情>コスの選び方
ジャカルタ・コス事情<コスの選び方>
ジャカルタでの単身生活には欠かせないコス選びのチェックポイントを解説します。
☆まずは予算を決めましょう
日本人が住むコスはだいたい3万円台~となっています。住宅費として健全と言われているのは収入の1/3以内です。きれいなコスを見てしまうと心が揺れますが、これより上は絶対出さない、という金額を決めておきましょう。
☆立地選びは慎重に
特にジャカルタ市内の場合、渋滞の酷さは周知の事実です。毎日の通勤の負担を減らすためにも立地は重要です。ちょっと予算が、、、という場合でも道路を一本入ることで価格が変わってくる場合がありますので、根気強く探しましょう。また徒歩圏内にミニマートなど簡単な買い物ができる場所があると便利です。(コスによっては地下にミニマートや小さな食堂が入っています。)
☆部屋の内部(家具・電気製品)
家賃3万円以上の場合、エアコン・テレビ・冷蔵庫・ベッド・クローゼット・机・椅子などは標準装備されています。家賃が上がるとテレビが薄型になったり、ドレッサーとして使える鏡がついたりします。また冷蔵庫の大きさもいろいろあります。
☆部屋の内部(日当たり・窓の外)
家賃と部屋の明るさは比例するようです。家賃3万円台の部屋は窓が無かったり、内廊下に面した窓の場合が多く、自然光が入らない場合が多いようです。また外向きの窓があっても、外の状態によってはカーテンが開けられない場合があります。自然光が入らないことに気が滅入るタイプの方は気をつけましょう。
☆部屋の内部(水まわり)
水まわりも家賃と比例すると感じます。シャワーとトイレの仕切りがシャワーカーテンだけだとトイレの床も濡れてしまいますので以外と不便です。また洗面所に棚があると便利さが全然違います。
☆家賃に含まれるもの
一般的に、光熱費(電気・水道)・ケーブルTV・インターネット・掃除・洗濯が含まれる場合が多くなっています。家賃に含まれますので支出を管理するにはありがたいですね。ただ、インターネットといってもWi-Fiは別料金であったり、洗濯が含まれないコスもありますので必ず確認しましょう。車のパーキングは別料金である場合が多いように思います。
以上、いろいろありますが、1ヵ月から契約できるのがコスのいいところです。荷物が少なく引越しが楽なうちにあちこち試してみるのも面白いかもしれませんね。